Amazon公式サイトにてAmazonギフト券を2000円以上購入すると200ポイント貰えるキャンペーンを実施中! ➡

西武鉄道で走行中!西武線アプリを活用して「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング特急電車を撮影する

ノンジャンル&ノンテーマ
当サイトの画像を著作権法第32条ならびに第48条の規定を満たさない状態での無断転載を禁じます
どうも、はうやし(@hauyashi)です。

2018年5月18日から6月24日まで、西武鉄道の西武池袋線・西武秩父線にTVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のラッピング特急電車が走行しています。

6月9日と10日に西武ドーム(メットライフドーム)で開催されるライブイベントに関連して、スタンプラリーが行われており、この宣伝を兼ねたラッピングデザインになっています。

『ラブライブ!サンシャイン!!』西武線スタンプラリー」を開催! [PDF]

―― 360度カメラ RICOH THETA SC2 ――

360度カメラ RICOH THETA SC2

「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車

西武鉄道公式アプリ「西武線アプリ」で現在地を調べる

当日の走行情報は、西武鉄道の公式スマートフォンアプリ「西武線アプリ」のを使うと、ラッピング電車の現在地を調べることができます。

西武線アプリ:西武鉄道Webサイト

①「西武線アプリ」をダウンロードする

「Google play」もしくは「App Store」から「西武線アプリ」をダウンロードしてください。

②「西武線アプリ」を起動する

ダウンロードした「西武線アプリ」を起動してください。

③「列車位置(列車位置情報)」を選択する

「ホーム」もしくは「電車に乗る」から「列車位置(列車位置情報)」を選択してください。

④「リストメニュー」アイコンを選択する

一番上の右から2つ目の「リストメニュー」アイコンを選択してください。

⑤「ラブライブ!サンシャイン!!西武線スタンプラリー」を見つける

ラッピング列車一覧から「ラブライブ!サンシャイン!!西武線スタンプラリー」を見つけてください。

現時点で走行している場合は「走行中」と表示されます。
⇒「走行中」と書かれた青い部分を選択してください。

走行中と表示されない場合は、現時点では走っていないことになります。
⇒諦めてください。

⑥特急電車のアイコンを押す

「走行中」を押すと、現在走行している区間に特急電車のアイコンが表示されているので、特急電車のアイコンを押してください。

⑦現在地、行き先、時間などが確認できる。

ラッピング電車が走っている現在地や行き先、到着時間などが確認できます。(回送電車や臨時電車に充当されている場合も表示されますが、到着時間は表示されません。)

上記のご紹介した方法で簡単に運行状況や現在地を確認することができます。ラブライブが好きな方は西武線アプリを活用して撮影に出かけてみてはいかがでしょうか。

実際に西武線アプリを活用して「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車を撮影してみた

上記の方法で西武線アプリを活用して、実際にラブライブ!サンシャイン!!のラッピング電車を撮影してまいりました。2枚だけですが撮影した写真をご紹介いたします。


2018年6月3日撮影/第23電車/10000系10102編成/西武池袋線 高麗~武蔵横手にて


2018年6月撮影/10000系10102編成/西武池袋線 飯能~元加治にて

2017年にも運行された「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車

ラブライブ!サンシャイン!!のラッピング特急電車は2017年にも西武鉄道の西武池袋線・秩父線で運行されました。(運行期間:2017年9月16日~10月15日)

「『ラブライブ!サンシャイン!!』西武線スタンプラリー」を開催![PDF]

実は前回走った時にも電車の撮影はしていたのですが、ご紹介するタイミングを逃してしまっていたので、この機会に第1弾のラッピング電車についてもご紹介いたします。


2017年10月11日撮影/10000系10109編成/西武池袋線 高麗~武蔵横手にて


2017年10月11日撮影/10000系10109編成/西武池袋線 飯能~元加治にて

2017年バージョンと2018年バージョンを見比べてみると、2017年に比べ2018年のデザインは比較的落ち着いたものになっていることが分かります。

タイトルとURLをコピーしました