Amazon公式サイトにてAmazonギフト券を2000円以上購入すると、200ポイント貰えるキャンペーンを実施中! ➡

【工場萌え】超巨大な「奥多摩工業 氷川工場」と、超エモい“無人トロッコ”を堪能してきた!

工場・産業
当サイトの画像を著作権法第32条ならびに第48条の規定を満たさない状態での無断転載を禁じます
どうも、はうやし(@hauyashi)です。

関東で工場と言えば、川崎の工場地帯が有名で、工場夜景を撮影する人が多く訪れるスポットになっています。

そして、ここ数年、東京の奥多摩にある「奥多摩工業」という会社の工場も魅力的だと話題になっています。

東京駅から電車で約2時間、JR中央線、青梅線、東京アドベンチャーラインと乗り継いで、まさに東京のアドベンチャーワールドである奥多摩町に到着します。

電車を降りると、すぐにホームから巨大な工場が見えます。それが今回の目的地、奥多摩工業の氷川工場です。

駅からのアクセスが良好な奥多摩工業にはどんな魅力が詰まっているのか、ご紹介いたします。

※今回の記事では、3月と5月に訪問して撮影した写真をあわせて使用しています。植物の色づき具合に誤差がありますがご了承ください。

探索日①:2017年03月
探索日②:2017年05月



大人の工場見学「奥多摩工業 氷川工場」

山から見た奥多摩工業の氷川工場

山から見た奥多摩工業の氷川工場

山の上からドーン。

奥多摩工業の周辺はご覧のように山に囲まれてるのですが、そんな中でも、ひと際大きく目立っています。

近くまで行ったら、どれくらい大きいのだろう。

河原から見た奥多摩工業の氷川工場

河原から見た奥多摩工業の氷川工場

このくらい大きいです!
画角に入らないくらい大きいです!

工場の下は河原になっているので、すぐ近くまで寄ることができます。



工場の敷地内を歩いているかのような公道

この奥多摩工業の氷川工場ですが、なんと、工場の敷地内とも言える場所に、誰でも自由に通ることのできる公道が通っています。

奥多摩工業氷川工場への入口

奥多摩工業氷川工場への入口

左の道が工場内へ続く「私道」、右の道が誰でも歩ける「公道」。
この右の公道を進んで行きます。

奥多摩工業氷川工場の建物

奥多摩工業氷川工場の建物

公道からは工場にある様々な建物をガッツリ見ることができます。

奥多摩工業氷川工場横の公道

奥多摩工業氷川工場横の公道

歩いてきた道を振り返るとこんな感じ。

公道から見る奥多摩工業氷川工場の建物

公道から見る奥多摩工業氷川工場の建物

周囲にはベルトコンベアーやコンプレッサーの動く機械音が響き渡っています。

写真では分かりづらいですが、空気が乾燥していたり風が強いと石灰が舞っていることがあります。訪れるときはマスクを持って行った方がいいかもしれません。

奥多摩工業氷川工場横の公道

奥多摩工業氷川工場横の公道

その後もどんどん進んで行くと、こんなところを通ったり…。

公道に跨る奥多摩工業氷川工場

公道に跨る奥多摩工業氷川工場

「もう工場内でしょ!」っていうような、こんなところも歩けます。

公道上に掛かる「頭上に注意」看板

公道上に掛かる「頭上に注意」看板

上を見上げてみると、公道とはいえ頭上から何か落ちてこないか少し心配になりそうな感じのところも(笑)

奥多摩工業氷川工場のベルトコンベアー

奥多摩工業氷川工場のベルトコンベアー

奥多摩工業氷川工場のベルトコンベアー

奥多摩工業氷川工場のベルトコンベアー

それでも、ベルトコンベアーで流れてくる石灰がこんな間近で見られたりと、魅力的なところがたくさんあります。

公道に跨る奥多摩工業氷川工場

公道に跨る奥多摩工業氷川工場

もう一度、来た道を振り返ります。

何も知らない人にココが公道と言っても信じてもらえない様な、工場好きにはたまらないそんな場所。

奥多摩工業氷川工場横の公道

奥多摩工業氷川工場横の公道

奥多摩工業氷川工場の作業用機械

奥多摩工業氷川工場の作業用機械

なんの機械なのか分かりませんが、手を伸ばせば届いてしまいます。

奥多摩工業氷川工場の作業用施設

奥多摩工業氷川工場の作業用施設

奥多摩工業氷川工場の作業用施設

奥多摩工業氷川工場の作業用施設

奥多摩工業氷川工場の作業用施設

奥多摩工業氷川工場の作業用施設

使っているのか、いないのか。
廃墟チックな建物もゴロゴロ転がっていて、とても心がそそられます。

奥多摩工業氷川工場横の公道

奥多摩工業氷川工場横の公道

以上が工場を抜けてきた公道の風景でした。

色々な機械や建物が近くで見ることができるDEEPな“大人の工場見学”。工場好きな方なら絶対楽しめる公道のご紹介でした。



河原から見上げる奥多摩工業の絶景ポイント

JR奥多摩駅から歩いて7分程度のところから工場の反対側を見渡すことができます。

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

河原から見上げる工場は圧巻で、とてもカッコイイ!

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

びゅーんと伸びているベルトコンベアーも素敵。

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

ジブリアニメ「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋みたいな雰囲気もいいですね。

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

河原から見上げる奥多摩工業氷川工場

ここに座ってボケーっとしてても数時間は眺めていられそう。

奥多摩工業氷川工場の全体

奥多摩工業氷川工場の全体

奥多摩工業氷川工場の背面

奥多摩工業氷川工場の背面

奥多摩工業氷川工場の背面

奥多摩工業氷川工場の背面

奥多摩工業氷川工場の背面 奥多摩工業氷川工場の背面

奥多摩工業氷川工場の背面

昼間でも楽しめるのですから、夕方から夜にかけての工場夜景も楽しめそうですね。山に囲まれていて明かりも少ないので、星空と工場が綺麗に撮影できそうです。

今回は撮影しませんでしたが、今度は夜景を撮影しにいきたいと思います。



エモい!山の中を無人トロッコが走り抜ける風景

さて、ここからは知る人ぞ知る、レトロな無人トロッコが走るエモい風景をご紹介したいと思います。

先ほどご紹介した「工場の敷地内を歩いているかのような公道」から工場地帯を抜けて山道を2~3分程度進むと、なんともエモイ風景が待っています。

山の中から「カタカタ、コトコト」と音が聞こえてくるのです。

奥多摩工業の無人トロッコ「曳鉄線」 奥多摩工業の無人トロッコ「曳鉄線」

奥多摩工業の無人トロッコ「曳鉄線」

なんと、無人のトロッコが人知れず山の中を走っているのです。それもたくさんのトロッコが引っ切り無しに動いているのです。

このトロッコは「奥多摩工業 曳鉄線」と言い、山の上(奥多摩町日原)にある石灰の採掘現場「氷川鉱業所」と「氷川工場」をトロッコで結び、採掘した石灰の輸送を行っています。

このような風景が見られるのは全国でも珍しく、山奥ではあるものの東京都内で無人トロッコが現役で活躍していること自体が奇跡に近いと言えます。

工場地帯だけを見て来た道を引き返してしまう人もいますが、氷川工場を見に行く際には少し足を延ばしてでも、ぜひ、この無人トロッコを見に行くことをオススメします。

無人トロッコについてはこちらの記事にて詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。

山中をかけ抜ける鉱山用無人トロッコ、東京都西多摩郡「奥多摩工業 曳鉄線」
東京駅から電車で約2時間、終点のJR奥多摩駅の裏側には石灰の採掘を行なっている「奥多摩工業」があります。 奥多摩町の日原...


【交通アクセス】奥多摩工業 氷川工場への行き方

奥多摩工業氷川工場までのアクセス方法をご紹介いたします。
それぞれの撮影スポットまでは「JR奥多摩駅」から徒歩10分程度です。

電車利用の場合
東京駅からJR中央線・青梅線を乗り継いで「奥多摩駅」下車。
(JR青梅線 青梅~奥多摩間は「東京アドベンチャーライン」とも呼ばれます。)

車利用の場合
国道411号線「青梅街道」を山梨方面へ。

  • 【名称】奥多摩工業株式会社 氷川工場
  • 【住所】東京都西多摩郡奥多摩町氷川243-2(地図で見る
  • 【駐車場】JR奥多摩駅前「タイムズ奥多摩町役場」を利用します。
  • 【駐車料金】1時間300円(最大料金:平日800円、土休日1200円)
  • 【公式サイト】奥多摩工業株式会社
タイトルとURLをコピーしました