航空機西武ドーム上空でブルーインパルスが展示飛行(埼玉西武ライオンズ2022開幕戦) 2022年3月25日(金)から2022年のプロ野球シーズンが開幕しました。 初日の開幕戦を記念して、埼玉西武ライオ... 2022.03.28航空機
ダム巡り20周年記念「宮ヶ瀬ダム&石小屋ダム」ダムカードを貰いに行ってみたら、、、(神奈川県) 神奈川県相模原市・愛甲郡にある「宮ヶ瀬ダム(宮ヶ瀬湖)」と副ダムにあたる「石小屋ダム」で、完成20周年を記念した限定のダ... 2021.12.23 2022.01.20ダム巡り
航空機えっ、屋根上に戦闘機!?小さな集落に突如現れる飛行機群 世間は空前のキャンプブームが到来中。 キャンプブームの火付け役になったともいわれるアニメ「ゆるキャン△」の舞台巡り... 2021.12.13 2021.12.14航空機珍スポット・B級スポット
お得な情報Amazonブラックフライデー2022!気になるカメラ関連機材のセール商品まとめ(サイバーマンデー) 2021年末が近づくと開催されるAmazonの年末ビッグセール『Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー』。 ... 2021.11.08 2021.11.28お得な情報
レビュー&使い方【レビュー】CHROME SIMPLE MESSENGER BAG(シンプルメッセンジャーバッグ)に一眼レフカメラを入れて使ってみた 普段から何かしらの写真を撮っていると、撮影以外で出かける際にも『何か面白いものが撮れるかもしれない』という思いから念のた... 2021.07.04 2021.07.15レビュー&使い方
お得な情報Amazonプライムデー2022!気になるカメラ関連機材のセール対象商品まとめ 年に一度開催されるAmazon大規模タイムセール『Amazonプライムデー』。 毎年、6月後半~7月前半にかけて、... 2021.06.02 2022.01.20お得な情報
レビュー&使い方ファイル同期ツール「FreeFileSync」の使い方、自動で写真のバックアップが取れるフリーソフト 無料で使えるフリーソフト「FreeFileSync」を使えば、写真・動画・音楽・テキスト等データのバックアップを簡単に行... 2021.05.08 2021.05.13レビュー&使い方
レビュー&使い方高耐久のヘリウム充填モデルが当たるHDDガチャを試した結果(WDBBKG0080HBK-JESN) 世の中には色々なガチャが溢れています。ガチャと言えばガチャポンが語源ですが、最近ではインターネットのソーシャルゲームでも... 2021.04.29 2021.05.13レビュー&使い方
レビュー&使い方カメラ歴15年以上がおすすめする写真バックアップ方法(一眼レフ等デジカメ編) 今回は写真データのバックアップはとても大切というお話と、バックアップの取り方についてご紹介します。 普段の会話で一... 2021.04.24 2021.11.27レビュー&使い方
幼なじみが絶対に負けないラブコメ「おさまけ」舞台探訪(聖地巡礼)第1話 飯能南高校、阿岩橋、入間川橋梁 2021年4月から放送を開始したTVアニメ「幼なじみが絶対に負けないラブコメ(通称:おさまけ)」の舞台は埼玉県飯能市です... 2021.04.15 2022.05.02幼なじみが絶対に負けないラブコメ
レジャー施設満開の桜咲く「鎌北湖」22年ぶりにダムの水を全部抜く大作戦! 埼玉県毛呂山町にある、農業用水用のダム「鎌北湖」。 2019年10月から2021年7月までの予定で、耐震工事が行わ... 2021.04.10 2021.09.27レジャー施設ダム巡り
レビュー&使い方雨の日の撮影対策!シャワーキャップがカメラのレインカバーに大変身! 雨の日の撮影で一番厄介なのが水濡れです。人間が濡れる分には構わないのですが、カメラ機材を濡らすわけにはいきません。 ... 2021.03.14 2021.03.15レビュー&使い方
レビュー&使い方1000円でプチ改造!ハスキー三脚にスポンジグリップを取り付けて大満足した話 長年写真を撮影している人なら誰しもが知っている三脚の定番ブランド「ハスキー(HUSKY)」。 少し前まではアメリカ... 2021.03.11レビュー&使い方
ノンジャンル&ノンテーマ埼玉県日高市「白銀平展望台」の夕景と夜景!50km離れたスカイツリー&セメント工場夜景を望む 埼玉県日高市の山の中にある『白銀平展望台(読み方:しろがねだいら てんぼうだい)』は、山の麓に広がる日高市内の風景を一望... 2021.02.11ノンジャンル&ノンテーマ
レビュー&使い方【レビュー】初心者向け360度カメラ「RICOH THETA SC2」で初めての全方位撮影に挑戦! 普段、私は一眼レフカメラを使って風景などの写真を撮影しているのですが、今回、初めて「360度カメラ」を手にする機会があり... 2021.01.29 2021.01.30レビュー&使い方
レビュー&使い方順光時間帯を確認!太陽の光線状態が分かるAndroidアプリ「Sun Position Map」 野外で写真を撮影する時に一番重要なのが太陽の光線状態です。 いろいろな場所で撮影をしていると、順光で撮影すればキレ... 2020.12.31レビュー&使い方
お得な情報Amazon年末の贈り物セール2022!気になるカメラ関連機材のセール商品まとめ 今年も残すところあと一か月を切り、クリスマスやお歳暮など、贈り物をすることが増える時期がやってまいりました。 Am... 2020.12.11お得な情報
航空機まさかの特別塗装機!最期のF-4EJ改“ファントム”が入間基地に飛来した「航空観閲式2020」 3年に一度開催される航空自衛隊「航空観閲式」。 例年通りであれば茨城県の百里基地で開催されていたものの、2020年... 2020.12.03 2020.12.12航空機
ダム巡り鉱毒を溜める“伝説の赤い池”を激写!足尾銅山・鉱滓ダム「簀子橋堆積場」へ行く 栃木県日光市にある足尾銅山。 1973年に閉山してから既に40年以上が経過していますが、今なお、足尾銅山からは“あ... 2020.11.13 2021.09.14ダム巡り珍スポット・B級スポット
ダム巡り全44種類「ぐんまダムかるた(群馬DC限定ダムカード)」をコンプする!実際に巡ったルートを紹介! 2020年11月1日より、群馬県内にある44か所のダムを対象とした「群馬デスティネーションキャンペーン(群馬DC)」開催... 2020.11.05 2020.11.10ダム巡り
昭和レトロあらいやオートコーナーに新メニュー登場!330円の激ウマ弁当が食べられるレトロ自販機 茨城県稲敷市「あらいやオートコーナー」には、全品330円で販売されているお弁当のレトロ自販機が設置されています。 ... 2020.10.26昭和レトロ
レビュー&使い方【ライフハック】廃墟カメラマンのカメラバッグの中身とは?写真撮影に必要&便利なグッズ紹介! 私は廃墟・珍スポット・鉄道・航空機 の写真をメインに撮影しているのですが、今回はそんな被写体をメインに撮影する私のカメラ... 2020.09.22レビュー&使い方
昭和レトロ博物館級のレア度!昔懐かしいレトロ自販機が50台以上稼働する大人気スポット!神奈川県「中古タイヤ市場 相模原店」 神奈川県相模原市にある「中古タイヤ市場 相模原店」には、昭和40年代に製造された昔の自動販売機が多数並んでいます。 博... 2020.09.20昭和レトロ
レジャー施設見えない敵に破れ廃墟と化した観光用模擬天守閣 観光化を目的として本丸跡に建設された天神山城の模擬天守閣。 そんな期待は虚しく観光客の過疎化という見えない敵に破れ廃墟... 2020.09.09レジャー施設
レビュー&使い方カメラとレンズの電子接点を清掃!接点復活剤(接点改善剤)でエラー表示が解消した話(エツミ ナノカーボンペン使用) 普段メインで使っているデジタル一眼レフカメラ「Nikon D800」ですが、時々「Err」というエラー表示が出るようにな... 2020.09.05 2021.05.27レビュー&使い方カメラ機材メンテナンス